地域イノベーション学会 第6回 討論合宿スケジュール
■日程:2016年6月11・12日(土・日)
■場所:奥伊勢フォレストピア 〒519-2513 三重県多気郡大台町薗993番地
TEL:0598-76-1200
http://okuiseforestpia.com/
■宿泊:同上 お泊りのお部屋は、4名程度での相部屋でお願いいたします。
■会費:2,000円 講演のみ参加(食事代なし)
12,000円 1日参加(食事代込み)
25,000円 2日間参加(食事代・宿泊費込み)
■スケジュール
【2016年6月11日(土)】※1-6のセッションには、質疑応答の時間も含みます。
12:20-12:50(30分) 受付
12:50-13:00(10分) 開始・挨拶 西村 訓弘 会長
大台町町長の挨拶
13:00-14:00(1時間) 1 みえ熊野古道商工会 専務 西村 幸彦 様 (担当:伊藤 公昭 理事)
テーマ「地域づくり、人づくり
-地方創生、商工会の立場からの実践-(仮題)」
14:00-14:05(5分) 休憩
14:05-15:05(1時間) 2 NPO法人みやがわ森選組 局長 岡本 雄大 氏
株式会社大松自動車 代表取締役 大松 正樹 氏 (担当:西出 覚 様)
15:05-15:10(5分) 休憩
15:10-16:10(1時間) 3 みえ産業承継スキーム(仮称) 浜田 吉司 理事
16:10-16:15(5分) 休憩
16:15-17:15(1時間) 4 三重大学 地域創発センター 永野 聡 様
四日市大学 松井 真理子 様
皇學館大学のCOC担当者様
テーマ「三重県の高等教育機関の地方創生に関する取り組み」
(担当:鶴岡 信治 理事)
17:15-17:25(10分) 休憩
17:25-18:25(1時間) 学生の発表セッション(三重大学学生の皆様) (担当:西村 訓弘 会長)
18:25-20:00(1時間35分) 懇親会(夕食)
20:00-21:30(1時間30分) ナイトセッション 進行 浜田 吉司 理事
浜千代館 女将 浜千代 美治 様
【2016年6月12日(日)】
8:30-9:30(1時間) 5 総合討論 西村 訓弘 会長
9:30-9:35(5分) 休憩
9:35-10:35(1時間) 統括セッション 西村 訓弘 会長
10:35-10:40(5分) 休憩
10:40-12:00 6 現地視察
「イタリア野菜生産現場とその加工について」 (担当:西出 覚 様)
■参加申し込み先
締切:5月27日(金)17:00 (参加希望される方はお問い合わせください)
申し込み先:地域イノベーション学会 討論合宿事務局
株式会社三重銀総研 林 TEL:059-351-6460 E-MAIL:mir@miebank.co.jp